ホームページを作ったけど集客が思わしくない、Google等の検索エンジンで1ページ目にも出てこないと思ったことがありませんか?
実はそのような悩みで相談されるお客さんが結構いらっしゃいます。

ここでは、ホームページを作った後に行う修正方法や、作る前の注意点を解説していきます。

そもそもなぜホームページを作るのか

ホームページ(以下HP)を作る理由として、以下のようなことが考えられます

  • HPを作ればたくさんの人が見てくれて、お客さんが増えるから
  • 商品が売れれば元は取れるし売上アップするだろうから
  • 知り合いが安く作ってくれる(くれた)から
  • 宣伝のため作っておいたほうがいいと言われたから
  • あったほうがカッコいいから

他、色んな理由があるでしょう。
でもお金をかけて作るのだから「集客に強い」HPにしないと意味がないですよね?

集客にホームページが必要な理由

現在ではインスタグラムやフェイスブックなど、SNSと呼ばれるシステムを使っている方も多いでしょう。
SNSはスマートフォンがあれば誰でも簡単に投稿でき、フォロワー※ の方々が拡散してくれるので、とてもいい宣伝になります。

※フォロー・フォロワーとは、知り合いや、あなたにとっていつも参考になるクチコミを投稿しているユーザーの事です。

そのユーザーを「フォロー」して、そのユーザーが投稿したクチコミを閲覧することができます。 逆に、あなたのクチコミに興味を持ってあなたをフォローしている人を「フォロワー」といいます。

しかし、何千人フォロワーがいようと商品を買ってもらえないと意味がありませんよね?「いいね!」ボタンを押して終了…そういうフォロワーさんは結構いると思います。

こんな経験ありませんか?

車でドライブに行き、お昼ごろ「そろそろ昼ご飯にしようかな」と考えます。
持っているスマートフォンで[○○市 ランチ]と検索します。
たくさんのお店が表示され、その中から選びますよね。ここが重要なのです!

インスタグラム等はそんな結果は表示しません(文章の書き方などでの例外はあります)。
検索エンジンは、世界中にあるHPから情報を絞り込み、結果を表示してくれます。
HPが無いと結果が出ないのは当たり前です。

HPがいらなくなる?マップエンジン

しかし、こういう[○○市 ランチ]キーワードで検索するとマップ表示で評価も含めた上位3件くらいは表示してくれる場合があります。
これはMEO※ というインターネットの略称で、ホームページがなくても「そのお店を使ったユーザーの口コミや評価」によって表示されます。

※MEOとはMap Engine Optimization(マップエンジン最適化)の頭文字をとった略称です。 広義のSEOに分類されることからローカルSEOとも呼ばれ特に店舗ビジネスや地域ビジネスにおいては、Webマーケティング上の重要施策となります。

このマップに表示されると、ますますお客さんは増えますよね?HPが無くても表示してくれるのですからお金もかかりません。

マップ表示させる方法はあるのですが、かなり努力が必要です。しかし努力が報われるとは約束出来ません。この方法に関しては、また別記事で紹介していこうと思います。

マップにも表示されない?どうしよう…

HPを持ってない方は別として、持っているのなら表示してほしいですよね?できれば、なるべく上のほうに。
では、何故表示されないのでしょうか。
上位に表示されているお店は人気店だから?
まだHPを作ってから間もないから?(これはあります)

しかしHPを作って半年以上たつのに「検索結果に出てこない」「出ては来るけどかなり下のほうだ」というオーナーさんは沢山いらっしゃいます。
それでは、どうすればいいのでしょう。

結論から言うとHPの中身を変えない駄目

インターネットにはクローラーと呼ばれるものが存在します。
クローラーとは検索エンジンが検索の順位を決めるための要素を、サイトを巡回して収集してくるロボット(bot)のことです。

このクローラーが「あなたのHPを見に来た時に出した評価」が今の検索順位なのです。

順位を上げたいけど、どうすればいいのでしょう。
HPの中身を変えれば評価が上がる可能性があります。ここで「上がる場合がある」と書いたのは、方法はあるがHP作成者の経験値とHPオーナーの努力次第ということなのです。

評価を上げる方法3つ

オーナーさんの努力はHPを更新した後ですのでここでは割愛させて下さい。
では評価を上げる方法とは
 
  1. HPを作った会社に頼む
  2. 対策できる人にお願いしてみる
  3. 専門家に依頼する

1のHPを作った会社に頼むのが一番なのですが、そもそも作った段階で対策ができていないのですから、お願いする意味がないかもしれません。

2の対策できる人に頼むというのは、それ相応の知識があるでしょうから期待はできると思いますね。

3「専門家に依頼する」は確実に順位が上がります。マップでもトップを取ってくれるかもしません。しかし、高額です!数十万円~掛かり、ホームページを作り直したほうが安いです。

結論は2番がいいですね。

HP作成依頼の際の注意点

依頼するという事は、自身で作れないから業者に依頼するという事ですよね。
でも作ってもらうにしても注意が必要です。

業者をチェックするポイント

数万円~数十万円も掛かるのだから、誰でも信用できるところに依頼したいと思うはずです。以下に簡単ですが、チェックするポイントを挙げてみます。

  • 簡単でもいいから、提案書は持ってきてくれたか
  • HP設計書は作成してくれたか
  • 打ち合わせを2回以上するか(できれば何回でも)
  • 管理機能(分析など)は付いているか
  • 「キーワード」の話はしたか(でたか)
  • 管理料の話はでたか

まだいくつかありますが、大きく分ければこの6つだと思います。
金額にもよりますが、上に挙げた中に1つでも当てはまらないものがあれば、その業者はやめておいたほうがいいかもしれません。

ホームページは見た目ではない

最近はデザインばかり重視しているHPがあります。

「ホームページ」は中身です!見た目だけでは意味がありません。
「ユーザーフレンドリー」でなければいけないのです。ユーザーフレンドリーとは、製品やサービスなどが利用者(ユーザー)にとって使いやすいこと、分かりやすいことなどを表します。

如何に見やすいか、操作しやすいか等も挙げられます。

この中身をよく理解しておかないとクローラーが順位を上げてくれません。

 

まとめ

いかがでしょうか?いいホームページを作ったりしっかりした更新すると検索順位も上がり、集客率も上がります。
検索順位というのはいきなり上がるものではありません。数週間~3か月以上かかる場合もあります。
それだけのお金も必要な場合があります(五千円くらい~数十万円とも言われます)。
最初から対策されたホームページを作っていれば、余計なお金はかからなかったのです。

ホームページを放置しているオーナーの方もこれを機に運用を考えてみてはどうでしょうか。

運用で悩んでいるオーナーの方はObject21ネットに相談してくだされば、具体的な提案ができると思います。